明治39年設立の総合建設業
主な事業内容:
総合建設業/土木工事/建築工事
明治39年設立の総合建設業
主な事業内容:
総合建設業/土木工事/建築工事
創業以来110年、地域の人々に満足していただけるような仕事を目指してきました。
大きなお金を動かし、多くの人と関わり、具体的な構造物を作ることができる、建設会社の醍醐味があります。
一方で、社風は堅苦しくなく、アットホームな雰囲気です。
仕事面では真面目で熱心、現場で困っていることは、会社として皆で解決しようとしています。
外での仕事なので、作業環境は厳しいですが、夏には空調服を支給することで少しでも暑さを軽減しようとするなど、安全環境、作業環境に配慮しています。
おかげさまで工事表彰をいただけることも多く、発注者から感謝の声もいただきます。民間工事では、当社の工事を高く評価して下さった施主さんから、新たな仕事を紹介いただけることもあり、今後もみなさまのご期待に添えるよう誠実な仕事を心がけていきます。
社会資本の整備を事業としていますが、他にも以下のような活動も行なっています。
・台風等災害時の排水ポンプ車による浸水他の復旧(東日本大震災時での支援活動実績あり)
・小学生向けの現場見学会を実施
・道路の清掃活動
・高校生向けのインターンシップの実施、中学生の職場体験への協力。社会人になったが、何らかの理由で職業のついていない人への職場体験への協力
・龍馬マラソンにAEDを提供